
基調講演
空の移動革命 ~空飛ぶクルマのこれまでの取り組みと今後の展開~

廣戸 貴義 氏
近畿経済産業局 産業部
製造産業課 課長補佐
1991年4月通商産業省(現経済産業省)入省。近年は中小企業の事業再生や事業承継支援、企業や地域のカーボンニュートラル化や水素利活用等に関する業務を担当し、2023年4月より現職として関西における空飛ぶクルマの広域的な社会実装に向けて活動中。

坂ノ上 博史 氏
一般社団法人MASC 理事・事務局長
岡山県倉敷市水島地区での航空・宇宙分野の先端技術活用による産業集積を実現して、地域に新たな仕事を創出し、地域社会に貢献することを目的とする未来価値創造団体(MASC)の事務局長。 MASCは2023年11月に国内初の空飛ぶクルマ常設展示場を開設し、空クルの社会実装に向けて、地域の枠を超えた積極的な活動を展開。
事例紹介
滋賀県近未来技術等社会実装推進事業で支援した企業による
近未来技術を用いた事例紹介
申込み受付期間は終了しております。
たくさんのお申し込みありがとうございました。