文字サイズ

背景色

演習で学ぶ! ISO14001内部監査員養成講座【2025年 8/27・28開催】

  • 2日コース
  • 来場型

開催日時

  • 2025年8月27日(水) 〈9:30~16:30〉
  • 2025年8月28日(木) 〈9:30~16:30〉

対象の方

環境管理担当者、ISO推進担当者、内部監査員候補者

講師

(一財)日本品質保証機構
長崎 昇治 氏

会場

しがぎん浜町研修センター 6F(滋賀銀行本店より東へ100m)会場のご案内

ねらい

  • ○ISO14001:2015規格と内部監査のポイントを分かりやすく学んでいただきます。
  • ○ロールプレイング演習を通じて、実際の内部監査の方法・感覚を身に付けていただきます。

 印刷

プログラム

1日目

1.ISO14001規格理解

  • ・何のために仕組みが必要なのか
  • ・業務とMSとの関係
  • ・要求事項から見る内部監査の視点など

2.内部監査とは

  • ・内部監査の目的
  • ・適合性と有効性
  • ・内部監査実施のテクニック

3.理解度テスト

4.質疑応答

2日目

5.パーソナル演習

  • ・不適合の書き方、現場場面での気づき、監査場面での判断など養う演習

6.グループ演習(シミュレーション監査)

  • ・講師が被監査側として実際に監査員として監査を体験
  • ・研修の総仕上げ

7.質疑応答

※ 2日目終了後に、修了証をお渡しいたします。

講師紹介

(一財)日本品質保証機構
長崎 昇治 氏

JQAの前身であります、財団法人 機械電子検査検定協会に1990年7月より勤務し、環境検査・環境分析・環境事業推進業務を経て、2005年4月よりマネジメントシステム業務に携わり現在に至る。
・JQA認定 審査員

受講料
(税込)
  • 一般料金: 28,600円

*昼食は各自でご準備をお願いいたします。
*駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用下さい。
*申込が少人数の場合等、中止することがございますので、ご了承ください。
*会場は、変更となる場合がございますのでご了承ください。
*セミナー内容の録音、録画はお断りいたします。

お問い合わせ

株式会社しがぎん経済文化センター 人材開発部 〒520-0041 滋賀県大津市浜町1番38号 TEL.077-526-0005 FAX.077-526-3838 受付:午前9時~午後5時まで(土・日・祝日、年末年始を除く)