印刷
プログラム
1.オリエンテーション
- ・リレーションづくりの目的等、本研修のねらい
2.アドラー心理学の概要
- ・アドラー心理学が受け入れられる背景
3.モチベーションについて
- ・自分自身の動機付け力、やる気(モチベーション)とは
- ・やる気をもたらす要因は何か
- ・外発的動機付けと内発的動機付け
- ・動機付けの要素(ミッション、ビジョン、パッション、デシジョンなど)
- ・賞と罰
- ・それぞれの問題点、WHY の問題点
4.問題解決能力の手法(ソリューション・フォーカス)
- ・プロブレム・フォーカス(問題思考)とソリューション・ フォーカス(解決思考)
- ・原因追求型解決法はなぜうまくいかないのか
5.勇気づけるの理論と実践
- ・勇気および勇気づけとは何か?
- ・勇気づけのためのキーワード(共感、尊敬、信頼とは何か)
- ・自分自身を勇気づける方法、ものの言い方
- ・ヨイ出し・ダメ出し、失敗の受け止め方
- ・他者への勇気づけの実践
6.アファメーション
- 本講座の学びを踏まえ、
- ① 自分の将来の具体的な目標設定およびその達成のために日々どのような行動をするかを考える
- ② グループもしくは全体に向けて、アファメーション(自己宣言)を行う