文字サイズ

背景色

~仕事の円滑化と生産性向上~ 報連相とビジネスコミュニケーション【2025年 11/6開催】

  • 1日コース
  • 来場型

G&Sパートナーズ代表 古瀬 崇 氏

開催日時

  • 2025年11月6日(木) 〈9:30~16:30〉

対象の方

若手社員、中堅社員、リーダー

講師

G&Sパートナーズ代表
古瀬 崇 氏

会場

しがぎん浜町研修センター 6F(滋賀銀行本店より東へ100m)会場のご案内

ねらい

  • ○なぜ報連相が大事なのか?あらためて目的・考え方・ポイントを学びます。
  • ○「報連相」を円滑に進めるための人間関係向上スキルとコミュニケーションスキルを学びます。
  • ○報連相をチーム成果に繋げるための「考え方」と「行動」をゲームを通して体感し、実践につなげます。

 印刷

プログラム

1.「信頼され評価される人」になる!~「報連相」の考え方

  • ・報連相はなぜ必要か? その目的・効果とは
  • ・評価され信頼される「できる人」とは

2.「信頼され評価される人」になる!~「報連相」のポイント

  • ・報連相が停滞する要因と問題発生キーワード
  • ・できる!と言われる人の「報連相」2つの伝え方

3.円滑な報連相は「違い」の認識から~円滑な報連相の秘訣!自分と相手の違いを知る

  • ・報連相と生産性の関係
  • ・報連相ギャップを生む「偽の合意効果」とは
  • ・自分と相手の「違い」を知る「タイプ別診断」【ワーク】

4.円滑な報連相はコミュニケーションから~信頼関係を築く脳科学コミュニケーション術

  • ・信頼関係を高める誰でもできる行動とは
  • ・人を動かす4つの力
  • ・コミュニケーションギャップはなぜできるのか
  • ・脳を活かした「非言語」信頼関係構築法【体感ワーク】

5.チーム成果と報連相をゲームで体感する!~報連相とコミュニケーションの「あり方」

  • ・会社が求め・評価するポイントと現状ギャップ
  • ・ゲームを通して学ぼう! 報連相とコミュニケーションのあり方!
    ①チームとは
    ②チームワークとは
    ③リーダーシップとは

講師紹介

G&Sパートナーズ代表 古瀬 崇 氏

G&Sパートナーズ代表
古瀬 崇 氏

関西大学商学部卒業後、上場企業営業職に就き、飛び込みセールスで関西新人№1セールスになる。いすゞ自動車グループ企業に転職後、1000件超のトラック・商用車の商談成約と同時にクレーム処理リーダーとして500件超を解決。
その後、税務会計コンサルティング業界に転職。3000件超の経営相談と1000件超の個人・法人の決算、資金調達支援業務を経験してきた会社支援のスペシャリストでもある。営業職から会計・コンサルティング職まで、20年以上にわたる現場経験を活かし、会社のお困りごと3大要素である「売上・人材・お金」をワンストップ支援するG&Sパートナーズを2011年に開業。
「G&S」は「成長と成功」の頭文字に意味合いを込め「お客様の成長と成功に貢献する」をモットーに顧客に寄り添った相談力・傾聴力・提案力で顧客からの信頼を集めている。
また研修講師として若手~経営者層までを対象に、ビジネス心理学・脳科学・数字を活用し、経営力・利益思考力・コミュニケーショ力・指導力・数字力向上などニーズに応じた幅広いテーマで活動している。 講義では心理学・脳科学を活用したワークで、受講者の「感情を動かし、理論で納得する」講義が好評の講師である。

受講料
(税込)
  • 一般料金: 19,800円

*昼食は各自でのご準備をお願いいたします。
*駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用下さい。
*申込が少人数の場合等、中止することがございますので、ご了承ください。
*会場は、変更となる場合がございますのでご了承ください。
*セミナー内容の録音、録画はお断りいたします。

お問い合わせ

株式会社しがぎん経済文化センター 人材開発部 〒520-0041 滋賀県大津市浜町1番38号 TEL.077-526-0005 FAX.077-526-3838 受付:午前9時~午後5時まで(土・日・祝日、年末年始を除く)