文字サイズ

背景色

~心理的安全性の高い職場づくりのために~ 管理職に必要なマネジメントの秘訣【2025年 10/10開催】

  • 1日コース
  • 来場型

開催日時

  • 2025年10月10日(金) 〈9:30~16:30〉

対象の方

リーダー、課長、部長、管理職

講師

㈱Gentle 代表取締役
中村 成博 氏

会場

しがぎん浜町研修センター 6F(滋賀銀行本店より東へ100m)会場のご案内

ねらい

  • ○働きやすい職場環境を築くためには、職場の心理的安全性を高めることが求められます。部下の能力を引き出し、人材定着率を高めるためのマネジメントのノウハウを習得します。
  • ○管理職に必要な能力や視点を理解し、効果的に結果につなげるマネジメントを学びます。
  • ○研修を受けるだけでなく、すぐに実践できる具体的事例も紹介しながら、Action Planを作成し、行動促進につなげます。

 印刷

プログラム

1.オリエンテーション

  • ・研修の目的を明確にする、効果的な研修の受け方

2.今後、必要とされる人材

  • ・VUCAの時代に問われる働き方とは
  • ・人的資本経営(プロ・レスの時代)
  • ・人材の最優先事項
  • ・心理的安全性の高い職場づくりの秘訣

3.仕事の価値を高める

  • ・働くことの意義、仕事の意義を再確認
  • ・何のために働くのか?働く本質は何か?

4.組織に必要な3つのスキル

  • ・コンセプチュアルスキル、ヒューマンスキル、テクニカルスキル

5.仕事の質を高める

  • ・仕事の質を高める3T、プロ・一流の仕事術
  • ・結果につなげるには本質を理解することが必須

6.コミュニケーション力を高め、リーダーシップを発揮する

  • ・信頼が育まれるコミュニケーションの秘訣
  • ・2つのフィードバック
  • ・1on1の効果性を高める

7.人材育成力の強化~効果的な部下・後輩指導~

  • ・人材育成の本質
  • ・コーチングにより部下の強みを伸ばす
  • ・トレーニングの4STEP

8.Action Plan作成

  • ・具体的な行動計画を作成し、成果につなげる

講師紹介

㈱Gentle 代表取締役
中村 成博 氏

日本マクドナルド勤務時代 人材確保の難しい新宿歌舞伎町エリアにて数店舗を担当。人材難のエリアでの自ら考案した離職防止策は、離職防止やモチベーションアップに絶大な効果を発揮し、その成果が全国のマクドナルドに紹介された実績を持つ。
コンサルティング会社勤務時代 マクドナルドでの実績が他の業種・業態においても、その効果を自ら検証し、経営者・管理職・店⻑に対してその実効性は評価が高く、たくさんの支持と共感を得られた。
現在 株式会社Gentle 代表取締役。

講演・研修・コンサルティングを通して、どの業種・業態においても実効性のある【人との関わり方】の原理原則を伝授。企業・組織にとって大切な人財を全力でサポートしている。
また、防災に関する講演・イベントも自治体・企業・団体向けに行っている。

受講料
(税込)
  • 一般料金: 19,800円

*昼食は各自でのご準備をお願いいたします。
*駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用下さい。
*申込が少人数の場合等、中止することがございますので、ご了承ください。
*会場は、変更となる場合がございますのでご了承ください。
*セミナー内容の録音、録画はお断りいたします。

お問い合わせ

株式会社しがぎん経済文化センター 人材開発部 〒520-0041 滋賀県大津市浜町1番38号 TEL.077-526-0005 FAX.077-526-3838 受付:午前9時~午後5時まで(土・日・祝日、年末年始を除く)