印刷
プログラム
1.経営の好循環サイクルの追求は、経営の不変的な活動
2.チーム力は業績向上に向けた取組みの起点
- ・チーム力を基点とする考え
- ・実は、経営にとってチーム力が最も重要であることの真意
3.今、チーム力が問われる時代背景とは?
- ・CSとESの悪循環サイクルに陥る企業の実態からの考察
- ・時代の大きな変化への対応からの考察
①優秀な人材を離職させないことからの考察
②コンプライアンス遵守・メンタルの安定からの考察 他
4.チーム力を高めるためのコミュニケーションパートⅠ
~部下との個別コミュニケーション~
- ・管理職が現場で発揮すべきメンタリングコミュニケーション
- ・ショート面談の重要性とポイント
5.チーム力を高めるためのコミュニケーションパートⅡ
~チームビルディング~
- ・チーム作りの4つの方向性
- ・自社で今、やるべき・できる策とは?
6.チームビルディングのためのファシリテーション
- ・上手くいかない話し合いとは?
- ・議論を効率よく活性化させるためにファシリテーターが話し合いの場で創意工夫すること
7.体感ファシリテーション
- テーマ:チーム力を高めるため我々がやるべきこと